
40代で肌が綺麗な人の特徴を、現役エステティシャンのSABO10さんに記事を書いて頂きました。

美魔女という言葉も一般的になってきましたが、年をとっても肌が綺麗な人がいますよね 。

エステの仕事をしていて、あっと驚くほど綺麗な40代の方に出会うことがあります。
50代60代になると、さすがに綺麗な人でも、年齢を重ねているのは見て分かりますが、40代で30代に間違えられたとなると、舞い上がるほど嬉しいですよね。
「30代はまだ若い」とよく言います。
20代の人の中に混じると、すごく年上のように感じますが、40代以上の人の中に混じると 、「私、もう30代ですよ!?」というセリフが通じないのがよく特徴を表していますね。
そんなわけで、綺麗な肌の40代を目指すべく、現エステティシャンが感じる、40代で肌が 綺麗な人の特徴をお話ししてみたいと思います。
実は、30代の肌の手入れが全てだったのです。
早速みていきましょう。
スキンケアアイテムにもステップアップがある!?

では、30代の肌の手入れはどうしたら良いのでしょうか?
まずは、いつも使っているスキンケアを、エイジングケアタイプに変更することです。
エイジングケアは、自身の肌が良くない方向に変化を感じ、ダメージが気になったタイミングで始めるケアだとよく言います。
しかし、30代に入ると、自身が気になっていなくてもエイジングケアを始めるのが良い時期といえます。

スキンケアでは、水分と油分のバランスが大切だといいますが、油分は30歳頃を目安にピークを迎え、どんどん減少していくのです。
エイジングケアのアイテムは、ベーシックなスキンケアアイテムと比べると、テクスチャーがこってりしていて、油分がたっぷり含んでいるものが多いですよね。
これは、30代以降の肌状態のことを考えられていたんですね。
是非、タイミングを逃さず、スキンケアアイテムもステップアップさせてみてください。

日々のご褒美に、スペシャルケアも忘れずに スキンケアアイテムをエイジングケアにステップアップさせたなら、スペシャルケアとして、週に1~2回、角質ケアを取り入れるのもオススメです。
油分が減ると、不要な角質や汚れが浮いてくれないので、洗顔だけでは落としにくくなります。
かといって、余計なダメージになるので、肌をこすったりしてはいけません。
不要な角質や汚れが残っていると、せっかくいいエイジングケアアイテムを取り入れても浸透がよくなかったりします。
そこで、肌をスッキリさせてみてください。 剥がすタイプのパックや泥パックなど、便利なアイテムがたくさんあります。
風呂場でも気軽に使用できるアイテムが多いので、是非試してみてください。
お金のかからないケアもある!?

ここまで、お金のかかるお手入ればかりで、なかなかすぐには手をつけられないと感じる方も多いと思います。
最後に、特にお金をかけないで肌のお手入れを気を付けるポイントをご紹介します。

肌状態はそんなに悪くないのに、唇だけ乾燥を感じたり荒れたりしていませんか?
それは、リップクリームを塗っている塗ってないの前に、胃や腸が疲れてしまっているのが原因かもしれません。
唇と他の肌は構造が違います。
漢方の考え方で、上唇は胃を、下唇は腸を表しているといわれています。 また、例えば貧血で血液循環が良くない時、唇は青白く見えたりします。
このように、唇は身体の調子がよく見える場所なのです。 30代を境に年をとったと感じる人が多いです。
そんな唇の状態を目安に、食生活やライフスタイルの見直しをしてみるのがオススメなのです。
これは、お金をかけずにできますので、すぐにでも始めてみてください。
まとめ

ここまで、現エステティシャンが感じる、40代で肌が綺麗な人の特徴でした。
私の勤務先の綺麗な40代のお客様にお話を聞くと、この3点を必ず取り入れていらっしゃいました。
・いつも使っているスキンケアを、エイジングケアタイプへ
・スペシャルケアとして、週に1~2回、角質ケア
・食生活やライフスタイルの見直し
これから40代に向かう私も、この3点に気を付けて肌を維持していきたいと思います。
オススメの肌ケア、是非お試しあれです。