
30代後半のシミ……20代にはなかった重たさを感じてしまうことがありますよね・・・・
30代後半、シミばかりではなくて、目元のくすみやしわが気になりだしたと言う人もいるのではないでしょうか?
シミの改善策は、日頃からのスキンケアが大切となります。
今回は30代後半の「シミとその原因や対策について」お話します。
30代後半になって気付く、シミは20代の頃は無かった

30代後半になる頃、多くの女性は肌荒れを意識することが多くなります。
それは、20代の頃には決して見られるものではなかったことから、余計に意識するようになったからと言えそうですね。
例えば、シミはどうでしょうか?30代になってからと20代の頃との違いは、身体上の機能が低下することから、その差異によって発生しています。
また、20代の頃には少しくらい肌荒れしても回復力が十分ありますので、油断していた結果として、シミが現れるようなこともあるでしょう。
そのように、30代後半になってしみの悩みを抱いている女性は、やっぱり多いのかもしれません。
30代後半シミの原因のは、皮脂分泌量が減少することによっていると言われます。
『20代の頃はシミはなかったはず……』
どこかで、そんな呟きが聞こえてきそうですね。
アラフォーとなり、シミを自覚した

30代後半になってから、シミを自覚したという女性の方は、案外多いようです。
それでは、ここで実際のところについて、30代後半女性の方の意見をお聞きください。
口コミより

「シワはまだないけど、去年36になってからシミが気になり出しました。陽に当たる時間を少なくなるようにしたり、日焼け止めを忘れないようにして紫外線対策をしてたのに、30代後半になればやっぱりって思う。」

「私は、33歳になってからシミが目立つようになった。それにほうれい線がかなりわかるほど現れているので、40代に見られてないかと心配してます。」

「今33歳だけど、32歳のときに無理なダイエットしたら、ほうれい線がうっすらとわかるようになった。シミやシワもなんだか気になり出したと思うけれど、それよりも疲れやすくなったような気がする。」

「眉間のシワやおでこのしわ、それにほうれい線が気になり出したのは、やっぱり30歳を過ぎてからです。それで、顔の筋肉運動とかを慌てて始めたりするようになってます。」

「今、39歳だけど、シミは35歳の頃から気になり出した。シワはまだです。」
30代後半に掛けてシミは多くの女性が自覚があります。20代の頃の肌へのダメージが30代後半で出てきているような感じもします。
やはり、日頃からのスキンケアが大切なのだと感じます。
シミの原因について

30代後半には、シミについて多くの女性が気になり始めるということでしたが、それでは、そんなシミの原因にはどのようなものがあるのか、ここで少し見てみましょう。
シミの原因を教えて!
20代から30代になれば、身体上の変化が現れます。皮下組織の減少・皮脂分泌や汗腺機能が低下・セラミドやアミノ酸が低下するなど、しみが発生しやすくなるでしょう。
紫外線は、肌へのメラニンの沈着を発生させて、しみを生じやすくします。また、紫外線対策を怠ってしまうと、シミやシワなどが歳をとってから現れることがあり、まさに油断大敵と言えそうです。
シミは、ホルモンバランスの乱れからも現れやすくなります。ストレスや不規則な生活が継続することで、女性ホルモンが減少して、しみが発生しやすくなります。
ニキビは、しみをつくる原因の一つです。ニキビをこじらせて皮膚の炎症やダメージが発生すると、しみが作られやすくなるでしょう。
以上のように、シミの発生する原因をいくつか挙げましたが、20代あるいは10代の頃から取り組むことによって、シミが発生しにくい体質になれるのかもしれませんね。
シミができないようにスキンケアで対策!

30代後半になってからシミを作らない、あるいはシミの悩みを解消するためには、スキンケアが大切であることは言うまでもないでしょう。
シミは、メラニン色素の沈着により生じているため、次に挙げるような対策がスキンケアとしては効果的です。
紫外線対策
シミの予防と紫外線対策とは切り離せませんが、塗り直しを怠ることやSPFの足し算をしないことなどにも注意してください。
また、シミ予防に効果があると言われるビタミンD・ビタミンB・ビタミンA・亜鉛・タンパク質などの成分を摂るのは、肌の内側からの対策となり有効です。
さらに、美白効果を狙って、ビタミンA ・C・E・ポリフェノールなどの成分を摂ることにより、目立つしみを改善することが可能です。
正しい生活習慣
30代後半のシミは、20代の頃よりも、生活習慣との因果関係が強まります。
それ故に、睡眠不足やストレス・食生活の乱れなどある場合には、それを改善することから始めるようにしましょう。
デトックス
デトックスを行って、体の中の老廃物を排出するのも、代謝を高めシミ予防には有効です。
半身浴・マッサージは、代謝を上げ血行をよくする作用がありますし、デトックス効果の高い食事をすることは、老廃物の排出を促しますので、ぜひお試しください。
スキンケア化粧品
もちろん、シミができないようにするためには、スキンケア化粧品を欠かすことはできません。
それから、30代後半は、皮脂分泌量の減少によっている場合もあり、20代の頃と比較して、基礎化粧品の他に保湿クリームを塗るなど、保湿をまめに行う機会が増えるでしょう。
自分の肌質、肌年齢に合ったサンプルやトライアルキットから選んでいくこともおすすめです。
